握れ。登れ。

谷山教室

こんにちは!谷山教室です。

 

とうとう梅雨☔️入りしましたね。

春のポカポカ☀️・フワフワした気分から

ジメジメ🐸とした時期なり、しんみりと気分も下がる時期⤵︎。

それでも子どもたちは元気いっぱい🔆

 

そんな谷山教室の子どもたちの様子を見ていきましょう👀。

 

5月末、大坂にある、ボルダリング施設へGO💨

初めてチャレンジする子達から見れば、目の前に立ち塞がる大きな壁Σ(-᷅_-᷄๑)

 

 

その上、何処を掴み、どこに足を乗せて、頂きを目指せばいいか苦戦(~_~;)。

 

 

経験している子ども達が、未経験の子供達へアドバイスする姿が

物凄く微笑ましく、ホッコリ🤗。

 

初級コース

 

 

中級コース

 

 

上級コースと3段階あり、

 

 

初級コースはほとんどの子ども達がクリアしてました♪( ´▽`)。

 

 

初級コースを繰り返し練習し、登り方、体の使い方を学び

自信つけた子ども達は、いざ、中級コースへ挑戦‼️

 

 

しかし、初級コースと違い、傾斜からの垂直へと変化するコース。

 

 

下から見上げる景色。下からはゴールが見にくい状況。

子ども達は、チャレンジ精神でやる気満々。

が。。。中級の壁は大きく。切り替え部分で心の折れる音( ;  ; )が聞こえてきます。

それでも諦めず、チャレンジした子ども達。

 

 

1人だけ唯一ゴール目前で登れたが、高さに気づき、断念。

汗だくになりながらも、子ども達はチャレンジしていました。

職員ももちろん、子ども達の前で登って見せてました。

もちろんみんな、次の日は筋肉🍖痛に悩まされていました(T ^ T)。

 

 

去年、ボルダリングに来た子ども達もいて、

その子たちの成長を感じ、一年⏳という時の流れの速さを実感した1日でした。

 

 

次回は、時の流れ繋がりで、時計🕰作りについて書いていきます。